皆様、お変わりございませんか。
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、以前のような生活を送ることが難しい方もいらっしゃることと思います。感染された方ならびにそのご家族を含め周囲の方々、お見舞い申し上げます。
まだ歯医者に来ることに二の足を踏まれている方もいらっしゃるかと思いますが、
先日、日本疫学会からの情報で気になる内容を見つけたのでご案内いたします。
今回のコロナウイルス感染での死亡の危険因子の一つに「敗血症のきざし」が挙げられていました。
簡潔に言うと口腔細菌のLPSが細菌性敗血症を引き起こし、
そのLPSはブラッシングが出来ていない方に多いとのことです。
ウイルス性の肺炎から細菌性の肺炎に移行し重篤化したり
その他の臓器に影響を及ぼすようです。
特に糖尿病の方はその影響を受けやすいようで、
歯科医院にて歯のクリーニングを行った後、3週間しっかり歯磨きをすると改善するようです。
端折った説明となりましたが、詳しくお聞きになりたい方はご来院時にご説明します。
当院では患者様に安心してご来院いただけるよう、感染症対策を徹底し
密にならないように来院される患者様の数を制限しております。
しばらく歯科医院での歯のクリーニングを受けていらっしゃらない方は
早めにご予約をお取りください。
院長